世界どこでも日本のテレビを見る。レンタルビデオをネットで楽しむ

※ 海外で日本のテレビを視聴 ※

世界どこでも日本のテレビを見る。レンタルビデオをネットで楽しむ

メインメニュー

メインコンテンツへ移動
  • ホーム

投稿ナビゲーション

← 前へ 次へ →

Engadget Fes 2014 Winterで写真部活動を再起動!ゲストはまつゆう*さん

投稿日時: 2014年11月19日 投稿者: admin


開催まで一週間を切ったガジェットの文化祭 Engadget Fes 秋葉原 2014 Winterでは、オフラインの”部活動”「写真部」を約半年ぶりに開催します(一番最近の開催は4月18日でした)。

今回のゲストはモデルやブロガー、プランナーとして多方面で活躍中のまつゆう*さんと、ブログ「みたいもん!」のブロガー、いしたにまさきさん。

ブロガーとしての活躍のほか、写真にまつわる著書も出版しているお二人。まつゆう*さんはモデル出身ということもあり、写真を撮る側、写真に撮られる側の 両方の視点をお持ちです。当日は、まつゆう*さんが過去に撮影した作品やカメラ遍歴、モデルとしての話や自分撮りなどについて話すほか、最近発表・発売さ れたカメラや、交換レンズ製造の裏側に関するエピソードなどについても語り合う予定です。開演は18時。ふるってご参加ください。

お二人のプロフィールは下記の通り。

いしたにまさき


Webサービス・ネット・ガジェットを紹介する考古学的レビューブログ「みたいもん!」管理人。2002年メディア芸術祭特別賞、2007年第5回Web クリエーションアウォード・Web人ユニット賞受賞。『ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である』(技術評論社)など著書多数。2011年9月 より内閣広報室・IT広報アドバイザーに就任。「ひらくPCバッグ」など、ネット発のカバンプロデュースも好調。

まつゆう*/media icon


98年よりWebで独自の可愛い情報を発信中。ファッション、ビューティ、映画、ガジェット可愛い雑貨を得意分野とし、ネットショッピングが大好き。 YSL、ブシュロン、クロエ、シーバイクロエ、ソニアリキエル、ロンシャン、フルラ、リーバイス、ランコム、コントワーデコトニエ等、海外から影響力のあ るブロガーとしても数多くのメゾンやブランドをクライアントに持ち様々なメディアで多方面で活躍中のmedia icon。

まつゆう*プロデュースのブロガーズトートも好評です。
http://superclassic.jp/?pid=41201
http://yaplog.jp/matsu-you/

ガジェットの文化祭は11月24日、アーツ千代田 3331で

場所はアーツ千代田 3331です(秋葉原の中央通りを北に進んで銀座線末広町駅からすぐ)。

  • 日時:11月24日12時~(受け付けは11時30分〜)
  • 参加費:8000円(前売り6000円)、小学生以下無料
  • 会場:アーツ千代田 3331(東京都千代田区外神田6-11-4)
  • イベント協力:Peatix、WAG Inc.

スタッフ一同会場にてお待ちしております。お誘い合わせの上ぜひご参加ください。

個人情報の同意
お申込みいただきました個人情報は、下記のAOL.JPの個人情報保護方針のもと、本イベント関連情報の提供に利用するとともに、本イベントの協賛企業各 社へ提供いたします。なお、無断でその他の第三者に個人情報を提供することはございません。個人情報に関する詳しい取り扱いについては、こちらまでお問い合わせください(メールでのお問い合わせはこちら)。

ボランティアスタッフ募集

また当日のお手伝いをしてくれるボランティアスタッフ(30人程度)も併せて募集します。Tシャツなどの記念品をお渡しするほか、ミートアップにも無料でご招待します。ボランティアの希望者はこちらの募集要項をご覧の上ご応募ください。

出展やプレゼントのご提供について

出展や来場者へのプレゼントなどでご協力をご希望の方(個人/法人ともに)はこちらまでお問い合わせください。

協賛(順次追加)

その他の Engadget fes についての記事

  • Engadget Fes 2014 Winterのお知らせ:11月24日にやります!
  • Engadget Fes 秋葉原 2014 Winter、オトクな早割チケット発売開始!
  • 日米Engadget チームが CES 2015 大予想。リチャード x マット x Ittousai
  • 高木浩光 x やまもといちろう 登壇決定、個人情報巡るセキュリティセッション
  • Engadget Fes Winter ボランティアスタッフ募集
  • ロボットトーク、アンドロイド研究者 石黒教授の登壇決定
  • FabCafe出張開店。オリンパスOPCハックやロボットなど企画多数
  • バイバイワールド参戦、Pepper パフォーマンス手がける気鋭のユニット
カテゴリー: 海外で日本のテレビ.jp   タグ: テレビ, 日本, 海外, 視聴   作成者: admin   この投稿のパーマリンク
Proudly powered by WordPress