世界どこでも日本のテレビを見る。レンタルビデオをネットで楽しむ

※ 海外で日本のテレビを視聴 ※

世界どこでも日本のテレビを見る。レンタルビデオをネットで楽しむ

メインメニュー

メインコンテンツへ移動
  • ホーム

投稿ナビゲーション

← 前へ 次へ →

Galaxy Note 5 vs. Galaxy S6 Edge+ スペック詳細の比較♪

投稿日時: 2015年8月14日 投稿者: admin

サムスンが Unpcked 2015で発表した Galaxy Note 5 / Galaxy S6 Edge+ と、先代モデルGalaxy Note 4 / Galaxy S6 Edge の仕様比較をお届けします。


Galaxy
Note 5

Galaxy
S6 Edge+

Galaxy
S6 Edge

Galaxy
Note 4
出荷時OS Android 5.1 Android 5.1 Android 5.0 Android 4.4(更新提供中)
プロセッサ Exynos 7420 (4コア2.1GHz+4コア1.5GHz) Exynos 7420 (4コア2.1GHz+4コア1.5GHz) Exynos 7420 (4コア2.1GHz+4コア1.5GHz) Snapdragon 805 (4コア2.5GHz), Exynos 5433 (4コア1.9GHz + 4コア1.33GHz big.LITTLE)
RAM 4GB 4GB 3GB 3GB
パネル 5.7インチ スーパー有機 EL (S Pen対応) 5.7インチ デュアルエッジ スーパー有機 EL 5.1インチ デュアルエッジ スーパー有機 EL 5.7インチ スーパー有機 EL (S Pen対応)
解像度 2560 x 1440 2560 x 1440 2560 x 1440 2560 x 1440
PPI 518 518 577 515
ストレージ 32/64GB (UFS 2.0) 32/64GB (UFS 2.0) 32/64/128GB, UFS 2.0 32GB
背面カメラ 16MP (f1.9, OIS) 16MP (f1.9, OIS) 16MP (f1.9, OIS) 16MP (OIS)
動画撮影 4K 動画撮影 4K 動画撮影 4K 動画撮影 4K 動画撮影
前面カメラ 5MP (f1.9) 5MP (f1.9) 5MP (f1.9) 3.7MP (f1.9)
WiFi 802.11 a/b/g/n/ac (MIMO 対応) 802.11 a/b/g/n/ac (MIMO 対応) 802.11 a/b/g/n/ac (MIMO 対応) 802.11 a/b/g/n/ac (MIMO 対応)
Bluetooth 4.2 LE (ANT+ 対応) 4.2 LE (ANT+ 対応) 4.1 (ANT+ 対応) 4.1 (ANT+ 対応)
NFC 搭載 搭載 搭載 搭載
MST 搭載 搭載 なし なし
位置情報 Location (A-GPS, Glonass, Beidou) Location (A-GPS, Glonass, Beidou) A-GPS, Glonass, Beidou A-GPS, LONASS, Beidou
指紋認証 搭載 搭載 搭載 搭載
センサー 加速 /地磁気 /ジャイロ /近接 /気圧 /磁気 /ホール /心拍 加速 /地磁気 /ジャイロ /近接 /気圧 /磁気 /ホール /心拍 加速 /地磁気 /ジャイロ /近接 /気圧 /磁気 /ホール /心拍 加速 /地磁気 /ジャイロ /近接 /気圧 /ホール /UV /心拍 /血中酸素飽和度 (市場によって異なる)
防水防塵 なし なし なし なし
LTE LTE Cat.9 / LTE Cat.6 LTE Cat.9 / LTE Cat.6 LTE Cat.6 (300/50Mbps) LTE Cat.4 150/50Mbps or LTE Cat 6 300/50Mbps (市場によって異なる)
バッテリー 3000mAh 3000mAh 2600mAh (ユーザー交換不可) 3220mAh (ユーザー交換可能)
駆動時間
重さ 171g 153g 132g 176g
寸法 153.2 x 76.1 x 7.6mm 154.4 x 75.8 x 6.9mm 142.1 x 70.1 x 7.0mm 153.5 x 78.6 x 8.5mm
本体色 ホワイトパール, ブラックサファイア, ゴールドプラチナ, シルバーチタン ホワイトパール, ブラックサファイア, ゴールドプラチナ, シルバーチタン ゴールド プラチナ, ホワイトパール, ブラックサファイア, グリーンエメラルド (市場による) ブラック, ホワイト, ゴールド, ピンク
(市場による)
税別価格
その他 Samsung Pay, 4K ライブストリーミング, ワイヤレス急速充電 Samsung Pay, 4K ライブストリーミング, ワイヤレス急速充電 10分で4時間駆動 急速充電, ワイヤレス充電, S Health, マルチウィンドウ表示, 192KHz / 24bit 音源対応, 30分で50% 急速充電, S Health, 赤外線, MHL 3.0, microSD スロット

Note 5 と S5 Edge+ はもう兄弟機、と言ってもいいほどよく似た仕様。本体のカラーラインナップまで同じです。

とはいえGalaxy Note 5 は Galaxy Note 4 から継承したデジタイザーペン「S Pen」が第5世代に進化。スリープ中でもすぐにメモを書き始められるようになりました。

Galaxy S6 Edge+ は、無印 Galaxy S6 Edge のデュアルエッジを5.7インチに拡大しつつ受け継ぐなど、それぞれの先代モデルが持つ特色はしっかりと残しています。Edge+ では、エッジにアプリのアイコンを表示してすばやくアクセスする App Edge機能 も加わりました。

両機種ともアクセサリには無線充電器や、スリッパのように履かせる物理QWERTYキーボード Keyboard Cover Case が用意されます。

また新モデル2機種には、新たにサムスンの決済サービスSamsung Pay 対応がアナウンスされました。Samsung Pay は Apple Pay などのような NFC 方式にくわえ、磁気カード読み取り機が扱う MST(Magnetic Secure Transmission)にも対応するのが特徴。NFC対応端末はないけれど、磁気カードなら扱えるという店舗でも決済処理が可能です。Samsung Pay は8月20から韓国で、9月28日から米国でサービスを開始します。

カテゴリー: 海外で日本のテレビ.jp   作成者: admin パーマリンク
Proudly powered by WordPress