世界どこでも日本のテレビを見る。レンタルビデオをネットで楽しむ

※ 海外で日本のテレビを視聴 ※

世界どこでも日本のテレビを見る。レンタルビデオをネットで楽しむ

メインメニュー

メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動
  • ホーム

投稿ナビゲーション

新しい投稿 →

日本のテレビを海外で見る DMM iPhone編

投稿日時: 2013年7月9日 投稿者: admin

【iPhoneアプリ】 ちょー便利!! DMM.comで購入した動画を簡単にストリーミング・ダウンロードできる

2013年5月18日 カテゴリー: iPhone

DMM.comアプリ
みなさんDMM.comをご存知ですか?そう、あのローラがCMしている話題のサイトです。

僕もたまに動画の購入で利用してます。安い動画だと500円で、ダウンロード回数が無期限・無制限で買えたりします。

まずはDMM Playerをダウンロードしてください、開くとすぐにログイン画面です。
DMM.comアプリ
自分のID、パスワードを入力
DMM.comアプリ

下に3つのメニューがあり一番左が購入済みの動画
DMM.comアプリ

動画をタップするとメニューが出てきます。
ストリーミングはそのまま動画の再生。
ダウンロードはアプリ内に動画をダウンロード、300、750、1000とありますがサイズが大きいほど画質が良くなります。
DMM.comアプリ
ダウンロードが終わると真ん中メニューのライブラリに保存されます。
DMM.comアプリ
一番右のメニューは設定項目で、アプリの起動時にパスロックもできます。
DMM.comアプリ

 

カテゴリー: 海外で日本のテレビ.jp

日本のテレビを海外から視聴 NHKオンデマンド スマホ編

投稿日時: 2013年7月7日 投稿者: admin

 日本放送協会(NHK)は6月3日、Android端末でNHKオンデマンドが視聴できるアプリ「NHKオンデマンドアプリ」をリリースした。Google Playから無料でダウンロードできる。

Android向けアプリ「NHK オンデマンドアプリ」

Android搭載のスマートフォンやタブレット端末向けに、NHKオンデマンドアプリの視聴を最適化したアプリ。ジェスチャーログインや外出先でも番組の続きをスムーズに楽しめるレジューム機能を用意した。4000本以上の番組をジャンルや出演者・番組名から検索できるほか、SNS連携によりお気に入りの番組などを共有することも可能だ。またアプリからは、クレジットカード/ドコモケータイ払い(NTTドコモのspモード端末のみ)/auかんたん決済(au端末のみ)/楽天あんしん支払いサービスなど多彩な決済方法が利用できる。

Androidアプリの配信を記念して、特別編集版「大沢たかお 神秘の北極圏 ~光と闇の旅~ プロローグ」(30分×1本)、ミニ紀行番組「大沢たかお 神秘の北極圏 ~大自然の旅~」(2分×10本)を無料で提供する。また「大沢たかお 神秘の北極圏 ~光と闇の旅~」の本編2本は有料で配信する。

対応機種は、Android 2.3以上のスマートフォン/タブレット端末。iPhone/iPadなどiOS端末向けアプリは2012年4月から提供を開始している。

カテゴリー: 海外で日本のテレビ.jp

アクトビラ スマホ強化

投稿日時: 2013年7月7日 投稿者: admin

株式会社アクトビラは先月22日、映像配信サービス「アクトビラ」で、スマートフォンやタブレットとテレビを連携させたリモコン機能の提供を開始した。対応端末はAndroid 2.3以降およびiOS 4以降。



アクトビラでは、4月にスマートフォンおよびタブレット向けのサービスを開始。テレビ向け作品をスマートフォンから購入したり、テレビで購入した作品をタブレットで視聴するといったことが可能となっており、さらなるマルチデバイス対応の強化として、テレビとスマートフォンやタブレットを連携させるリモコン機能を提供する。

提供する機能は、「リモコン再生機能」「連続再生機能」「連続再生機能」の3つ。スマートフォンやタブレットのブラウザーでアクトビラのサイトにアクセスして、会員ページから利用できる。Android向けに提供しているアクトビラのアプリからも利用が可能。

「リモコン再生機能」は、スマートフォンやタブレットで作品を選び、購入、作品の再生ができる機能。作品の検索から購入まではスマートフォンで、視聴はテレビでといった利用スタイルを実現する。

「連続再生機能」は、1回の操作だけで作品を続けて視聴できる機能。連続ドラマや複数話のアニメを連続して視聴したい場合など、従来は作品が終了するたびに次の再生指示を出す必要があったが、この機能によりその都度リモコンを操作することなく視聴できる。

「プレイリスト機能」は、お気に入りの作品を1つのフォルダーにまとめられる機能。自分の観たいものを集めたリストや、カラオケでジャンルごとにまとめたリストなどを作ることができ、連続再生が可能となる。

詳しくはこちら http://actvila.jp/spn_exp/

カテゴリー: 海外で日本のテレビ.jp

テレビ番組アプリ スマホ版

投稿日時: 2013年7月7日 投稿者: admin

テレビ番組アプリ スマホ版をご紹介させていただきます

シンプルだけど、アラーム機能やカレンダー登録機能など、
優れた機能が搭載されたテレビ番組表アプリ

『TV番組表』です。

まずは参照したい地域を選択して、早速テレビ番組表を閲覧してみましょう。 

 シンプルでとても見やすいですね!
 右下の虫眼鏡マークをタップするだけで、拡大、縮小も楽々行えます。


 ここで見たい番組を番組表からタップしてみましょう。
番組表から番組開始時にアラームを鳴らしたり、カレンダーに登録をすることができます。

カレンダーやアラーム登録を行うことができます。
 単語検索で見たい番組を検索することもできます。

アーティストやキーワードで番組を検索できるのは便利!
 これで、「見たい番組を見逃しちゃった……」なんてことはなくなりそうですね! 

カテゴリー: 海外で日本のテレビ.jp

iPhone テレビ番組表アプリの本命登場か!

投稿日時: 2013年7月4日 投稿者: admin

テレビ番組アプリの本命か! Yahoo! が『Y!番組表』リリース、地上派・BS・CSにラジオ対応、アラート通知も

 
iPhone テレビ番組表アプリの本命登場か!

Yahooが、地上波・BS・CS・ラジオ番組表に対応したアプリ『 Y!番組表 -TV番組をアラート通知-』をリリース! 当然、無料。

Y!番組表 -TV番組をアラート通知-
カテゴリ: ライフスタイル
現在の価格: 無料

  

特徴としては、8日分のテレビ・ラジオ番組表に加え、ドラマ特集や視聴率ランキング、アラート通知機能などが。

早速、Microsoft『テレBing』と比べてみたいと思います。

テレBing
カテゴリ: エンターテインメント
現在の価格: 無料
iPhone/iPadの両方に対応

カテゴリー: 海外で日本のテレビ.jp

日本のテレビを海外で見る テレビドガッチ編

投稿日時: 2013年7月4日 投稿者: admin

テレビドガッチ、Android機種で初めて民放キー5局の番組動画を配信!
smph

「テレビドガッチ」がスマートフォン対応
Android(TM) 搭載機種では民放キー5局の
見逃し配信を含む番組動画が初めて視聴可能に!

株式会社プレゼントキャスト(本社:東京都港区、代表取締役社長:須賀久彌)は、テレビ番組配信サイト「テレビドガッチ」のスマートフォンでのサービス提供を開始いたしました。
Android(TM)では初の民放キー5局横断での番組動画視聴が可能となり、現在放送中のドラマ、アニメ、バラエティの見逃し配信もご覧いただけるようになりました。

NTTドコモ「GALAXY S」等のAndroid(TM) 端末がFLASHに対応し、ストリーミング方式でのセキュアな配信が可能になったことにより実現いたしました。「番組動画」以外にもPC・モバイルで人気の「ドラマ特集」、「アニメ特集」、「映画情報」、「テレビ関連ニュース」、「インタビュー」、「豆しば」といったコンテンツを揃えており、動画の視聴部分以外はiPhoneやAndroid(TM) OS2.2未満のスマートフォン機種でも閲覧可能になっております。

今後のテレビドガッチはPC・モバイル・スマートフォンのマルチデバイス対応で見逃し配信を含めた番組動画・テレビ番組情報の拡充、ユーザービリティの向上を図ってまいりますので、ご期待ください。

テレビドガッチ スマートフォンサイト概要

URL:http://dogatch.jp/ (PC・携帯電話・スマートフォン共通)
番組動画視聴対応機種:Android(TM)
初期提供コンテンツ:番組動画、ドラマ/アニメ特集、映画情報、テレビ関連ニュース、インタビュー、豆しば

※iPhoneやAndroid(TM) OS2.2未満のスマートフォン機種では動画視聴ができません。
※ドラマ、アニメ、バラエティの見逃し配信に対応しています。

テレビドガッチの番組動画配信について

「テレビドガッチ」および「iモード公式テレビドガッチモバイル」(PC・携帯電話・スマートフォン共通URL:http://dogatch.jp/)の両サービスにおいて、番組動画検索および配信サービスを提供しています。
いずれの端末からも、民放キー5局が配信しているテレビ番組動画を購入することができます。また、民放キー5局のホームページ上にある番組関連動画に関しては、ほぼ全て検索することができます。民放キー5局の番組関連動画や情報が、放送局の垣根なく横断的に配信できるのはテレビドガッチだけ!

配信商品ラインナップは、約480タイトル/4,400エピソードとなり、インターネット上での放送局の動画視聴サイトとしては国内最大規模となります。
本サービスでは、ユーザーが「テレビドガッチ」上で購入したポイントを使用し、横断的にどの放送局の動画でも購入することが可能です。購入した動画について、途中で視聴を止めても続きをパソコンと携帯電話端末のどちらの端末でも視聴することができるサービス(Play Anywhere)も合わせて提供してい

カテゴリー: 海外で日本のテレビ.jp

日本のテレビを海外で見る DMM編

投稿日時: 2013年7月3日 投稿者: admin

DMMをスマホから使ってみよう!!

指先一つで簡単予約!
予約したい作品をウィッシュリストに登録すれば、お客様の手元にお届け!
月額レンタルがもっと身近にお手軽になります!

予約手順

インストール方法

インストール方法

 

※月額レンタルを利用するにはDMMへの会員登録(無料)が必要となります。

月額レンタルアプリはここが便利!

アプリを起動するとすぐに月額レンタルが利用できる!

アプリを起動すると、すぐに月額レンタルへとアクセスできます。
リビングで「あ!これが見たい!」、出張先で「これを借りておこうかな?」など
あなたの好きな時間にレンタル予約ができます。

気になる作品はボタン一つで一発ウィッシュリスト追加!

借りたいレンタル作品はウィッシュリストに追加ボタンでささっと登録!
ウィッシュリストにはレンタルしたい作品を最大100タイトルまで
登録できるのでドンドン追加しちゃおう。

作品リストや末端ページにある「ウィッシュリストに追加する」ボタンを押したレンタル作品は、ウィッシュリストに登録されます。
ウィッシュリストとはレンタルしたい作品を、最大100タイトルまで登録できるリストです。ウィッシュリストに登録した作品は、発送優先順位の指定や変更・削除ができます。
登録されたレンタル作品には、発送の希望順位を指定することができます。その順位に従い、在庫のあるものから2枚1セットが順番に発送されます。
ウィッシュリストはアプリ画面下部のメニューから確認することができます。

ウィッシュリストを編集して借りたい作品を優先できる!

ウィッシュリストに登録した作品は一覧から編集可能。
借りたい順番を並び替えたり、ウェイト設定や連続設定も
指先ひとつでスイスイ変えれちゃう!

iPhoneをお使いの方

ウィッシュリストはリスト右上の「編集」ボタンを押す事で、編集することができます。 編集中のウィッシュリスト表示は以下の通りです。1 ウィッシュリスト更新ボタン(完了ボタン)
作品の順位変更や、削除指定がおわりましたら、「完了」ボタンでリストの更新が行えます。
※押し忘れた場合は、変更が反映されませんのでご注意ください。2 借りやすさ
作品の借りやすさは6段階のレベルによって表示されます。レベルの数が多いほど借りやすくなります。3 削除/ウェイト機能/シリーズ連続設定/チケット設定
編集したい作品を左から右へフリック操作する事で設定が可能です。
※戻す際は右から左へフリック操作してください。
【削除】
ウィッシュリストから削除できます。
【ウェイト機能】
お客様の任意で設定した作品が発送されるまで、次の発送をストップすることができる機能です。
【シリーズ連続設定】
TVドラマ、アニメなどのシリーズ作品を順番通りにレンタルすることができます。「連続設定」をタップした作品はシリーズごとに「発送希望順位」に従って発送されます。
【チケット設定】
レンタルチケットを使用し、貸出可能枚数を減らさずに作品をレンタルすることができます詳しくはこちら

4 発送希望順位変更(タップ長押し)
を上または下にドラッグします。

 

カテゴリー: 海外で日本のテレビ.jp

日本のテレビを海外で見る GyaO編

投稿日時: 2013年6月27日 投稿者: admin

GyaO!

ロイダーカテゴリ: ツール  >  動画/音楽  >  データーベース/検索
レビュー時バージョン: 1.0.2151
言語: 日本語
価格: 無料
デベロッパー: Yahoo Japan Corp.

<内容>
PCサイトでの無料動画配信を中心に人気のサービス『GyaO!』(ギャオ!)の公式Androidアプリだ。
使い方はとてもカンタン。『GyaO!』は、アニメ・ドラマ・映画・音楽・お笑い・スポーツなどあらゆるジャンルの動画を網羅しているので、キーワード検索で動画を探したり、おすすめコーナーやランキング、新着動画などなから自分の見たい動画を選ぼう。あとは再生ボタンを押すだけでOK。会員登録なども必要なしで、電波があれば、365日24時間いつでもどこからでも、すぐに視聴することができる。
また、最新動画も随時更新され、最新の動画を無料で思う存分楽しむことができる。
※推奨環境は、Android OS 2.2以上、Adobe Flash Player 10.1以上となっている。
<レビュー>
インターネット動画配信サイトの中でも有名な『Gyao!』が公式のAndroidアプリとして登場した。実際に使ってみたところ、アプリ上では会員登録などは特に必要ないのでアプリを立ち上げてからすぐに動画を見ることができた。
また、動画の画質について言えば標準画質でもちょっと低めの画質のように感じたが、端末で視聴する際には全く問題ないほどのレベルだ。さらに、Wifiを使わずに通常の3G回線で接続してみたが、映像は途切れたりすることなくかなり快適に視聴することができる。(※回線速度は視聴場所の電波環境により変わります。)
また、ひとつ注意点を挙げるとすると、アプリ上で配信されている動画の数・種類はPCサイトで配信されているものとは必ずしも同じではなく異なっているようだ。それでもアプリ上でかなりの数の動画が配信されていて、すべて無料で楽しめるので、早速ダウンロードしてお気に入りの動画を楽しもう!

カテゴリー: 海外で日本のテレビ.jp

TSUTAYA-TV と HULUの比較 その1

投稿日時: 2013年6月26日 投稿者: admin

■hulu とTSUTAYA TV を比較すると

それぞれのメリットとデメリットを検証

hulu のメリット

・安い、どんなに観ても月にかかるお金は980円だけ
・視聴期限がなく何度でも繰り返し観ることができる
・観る場所を選ばない

hulu のデメリット

・視聴可能なデバイスが決まっているため、視聴が限られる
・コンテンツは今後さらに増えるそうだが、今の時点ではまだ物足りないという声も

TSUTAYA TV のメリット

・画質が選べる
・好きな映画を購入できる
・アニメが豊富
・コンテンツが充実している

TSUTAYA TV のデメリット

・月に3本以上観るとhuluより高くなる
・家でしか観ることができない

■オススメのタイプ別に分けると

hulu と TSUTAYA TV の特徴をふまえ、オススメのタイプを分けてみました。

hulu がオススメな人

・月に3本以上観る
・安い方がよい
・外出先や移動時間にも観る
・好きな作品を何度も観る
・海外ドラマをよく観る

 

カテゴリー: 海外で日本のテレビ.jp

hulu(フールー)をスマートフォン(Android)から登録する方法を紹介

投稿日時: 2013年6月26日 投稿者: admin

hulu(フールー)をスマートフォン(Android)から登録する方法を紹介します

〇このページではhuluをスマホ(Android)からから登録する方法を紹介!

hulu(フールーをスマートフォン(アンドロイド/Android)から登録する方法を紹介します。
とっても簡単!3~5分で登録できちゃいます。すぐにドラマや映画が見放題になっちゃいますよ!
Huluはスマートフォンから登録してもタブレット・パソコンなど全てのデバイスで視聴OK!

人気の海外ドラマ・映画・韓流が見放題になる!
huluの公式サイトにアクセスします。Hulu 今すぐ会員登録はコチラ

「無料トライアルを開始」 をクリックしてください!  
〇「クレジットカード」をクリック ↓ ↓ ↓

※ドコモユーザーで「My DoCoMo(ドコモのサイト)」にてユーザー登録済の方であれば、
「ドコモケータイ払い」での登録でも可能!

必用項目を入力しましょう!

Eメール、パスワード、名前、性別、生年月日を入力して 「次へ」 をクリック!
※EメールはフリーメールアドレスでもOK

〇表示されたメールアドレスに問題がなければ 「 確認 」 をクリック ↓ ↓ ↓

クレジットカード情報入力(強固なセキュリティで守られているから安心!)

クレジットカード番号、有効期限、セキュリティコードを入力して
利用規約・プライバシーポリシー確認の上、登録をクリック!

登録をタップするとすぐに映画やドラマが視聴できる画面になります。
登録メールアドレスに確認のメールも届いているので確認しましょう。

登録後に表示される初期画面で無料お試し視聴期間が表示されます。

登録したメルアドやパスワードは忘れないようにメモしておきましょう。

無料お試し期間中の2週間以内に解約すれば視聴料は請求されません。

スマートフォン(Android)から登録してもパソコンでhulu(フールー)のサイトにアクセスすれば
メルアド・パスワードを入力することでPC(パソコン)でも映画やドラマが視聴できます!

 

カテゴリー: 海外で日本のテレビ.jp

ネット社会に生きる

投稿日時: 2013年6月22日 投稿者: admin

130118_2012internet2.jpg
あっと言う間に6月も終わり間近。
去年の話をさせてください。

2012年、インターネット上では何が起きていたのか。
数字を通して見てみたいと思います

・22億、全世界のEメールユーザー数
・1440億、1日のEメールトラフィック
・68.8%、スパムメールの割合
・2億4600万、登録されたドメイン名
・24億、全世界のネット利用者数
・40.5歳、Facebook利用者平均年齢
・37.3歳、Twitter利用者平均年齢
・1兆2000億回、2012年1年間の検索数

兆なんてとんでもない数もでていますね。ネタ元のPingdomには、もっと多くの数字データがのっていますよ。

[Pingdom/image via hdaniel under Creative Commons license]

そうこ(Casey Chan 米版)

ネット社会がますます拡大している様子が数値から垣間見ることができます
でも一方で、私の田舎では人と人とのコミュニケーションが最良の伝達手段だったりして
パソコンのパの字も知らない人もいっぱいいます

スパムが68.8%というのはびっくりですね
ネット犯罪や、ネットからのストーカー等も、ちらほら情報が入ってきております
どうか、皆様、お気を付けください

ネットを利用して、人生の一部としてではありますが
人生を楽しくしていきたいですね

カテゴリー: 海外で日本のテレビ.jp

日本のテレビを海外で見る その3

投稿日時: 2013年6月21日 投稿者: admin

WAEVCASTのスイス在住のお客様から
スイス国内の無線LANサービス情報をいただきましたので
共有させていただきます

T.N様からの情報 2013/06/20
続きを読む →

カテゴリー: 海外で日本のテレビ.jp

Google Playについて

投稿日時: 2013年6月18日 投稿者: admin

WAVECAST-03 のVPN機能を利用することで、
Google Play ムービーのコンテンツを視聴することができます

Google Play では、新作や高画質作品を含む何千本もの作品の中から映画をお選びいただき、Android 搭載端末やタブレットですぐにストリーミング再生できます。

レンタルした映画は各端末のマイムービー ライブラリに自動的に追加されます。ケーブル接続は必要ありません。

映画をオフラインで利用できるように設定すると、ネットワークに接続していない状態でも視聴することが可能となります。端末やタブレットで撮影した動画など、自分の動画コレクションに簡単にアクセスすることもできます。

Google Play ムービーについて詳しくは、http://play.google.com/about/movies をご覧ください。

WAVECAST >> http://wavecast.tv

カテゴリー: 海外で日本のテレビ.jp

海外駐在員や、海外長期滞在の人のための日本のテレビ

投稿日時: 2013年6月18日 投稿者: admin

海外駐在員や、海外長期滞在の人は日本のテレビやビデオレンタルするのに
かなり苦労しているんだ

・リアルタイムに日本のテレビ(ニュース等)が見たい
・いま流行りのドラマがみたい
・日本のビデオレンタルが、海外の自宅から簡単に視聴したい
・そして、100%録画ができて、途中でネットワークが壊れたり、スピードが遅くなって見れないことが起こらない。また、できるだけ経費を抑えたい
・スマホやアイフォン等に完全対応、いちいちアプリのインストールをしたくない、ウェブブラウザーだけで完結したい

上記のように、日本のテレビを海外で見るための要求はかなり高い
これらの要望のうち上2からは全てWAVECASTが網羅していると思う
リアルタイム視聴はYOUTUBEやKEYHOLEで我慢するとして、

TSUTAYA-TV等の980円でビデオレンタルが使用できることは駐在の方にとっても
うれしい
いちいちビデオレンタルチョップに足を運ぶのは結構面倒で、
フロリダの東側だとマイアミまでいかなとビデオが借りれない

ヨーロッパも、日本のビデオを借りれる店まで優に1時間以上はかかる

LA、NY、ハワイであれば問題ないが、その他の地域だときつい
ヨーロッパも厳しい

そういう時こそ、WAVECASTは助け舟となります
どうか海外生活を充実なものとなりますように、
そして、お子様の日本語教育のためにもお使いください

カテゴリー: 海外で日本のテレビ.jp

日本のビデオを海外から見よう!!

投稿日時: 2013年6月17日 投稿者: admin

下記に、ネット経由のビデオレンタルや、主要テレビ局のサービスを一覧してみました。
NOTTV等、今後はスマホやタブレットに対応したサービスが増えていくことでしょう。

ただし、これらのサービスはすべて日本国内だけなので、海外から視聴するときは日本に設置したWAVECAST-03に搭載されているようなVPNサーバを、経由する必要があります。

あの名作が!あの話題作が!100円~

ツタヤが、ネット経由ビデオレンタルを月額980円で提供しておりますが、
旧作を100円でのビデオレンタルをも開始しました

Hulu

Huluは、月額980円でビデオレンタルサービスを開始しております

日テレのオンデマンドサービス

http://livedoor.blogimg.jp/hireme/imgs/0/7/079e2ac6.jpg

フジテレビのオンデマンドサービス

カテゴリー: 海外で日本のテレビ.jp

iPhoneでVPN接続 ネットラジオ Radiko を聴く

投稿日時: 2013年6月17日 投稿者: admin

まずは、海外の iPhoneから WAVECAST-03にVPN接続します

接続方法は、こちらをhttp://iphonesbrog.blogspot.jp/2010/04/iphonevpn.html 参照ください。
注意点としては、”すべての信号を送信”を必ずオフにしてください

==================================================================

それから、GoogleストアでRadikoをインストールしてください
起動すると下記のような画面が表示されます

仕事中は、フロリダからTOKYO-FMやNACK5をよく聞きます
radikoが神アップデートで新機能を実装したようです

  • 番組の予約通知機能
  • キーワードでの番組検索
  • 放送した楽曲のiTunesやAmazonでの購入

デザインも一新して、radikoがさらに使いやすくなりました。
さっそく詳細をご紹介します。

新しくなったデザイン


番組の選局画面からすべて一新しました。
現在radikoで聴ける放送局はこちらからご確認ください。
→radiko.jp

私が愛聴しているのはTOKYO-FMとNACK5です。

番組詳細ページもガラッとかわりました。

画面上に選局や番組表チェックなどができるボタンが集まりました。さらに変わったのはは【オンエア曲】の画面です。
オンエアした曲をすぐに購入できる

タブを切り替えて【オンエア曲】の画面にうつります。すると、放送されたジャケット画像付きで表示されています。流れた曲で気に入ったものがあったら【購入】をタップします。
そのままiTunesやAmazonから音楽を購入できるようになりました。

 

番組の検索も可能に

番組の検索もできるようになりました。
画面下のメニューから”検索”を選びます。

福山雅治で検索してみましょう。
さっそく聴き逃しがないよう【クリップ】をタップしておきます。

番組の聴き逃しがないプッシュお知らせ

クリップした番組は、【クリップ】から一覧で確認できます。さらにここから番組開始前にお知らせしてくれるプッシュ通知の設定も可能です。

ラジオを愛用している人には嬉しい機能がガッツリ追加されました。アップデートして快適なラジオ生活をお送りください♪

 

 

カテゴリー: 海外で日本のテレビ.jp

日本のテレビを海外で見る (VPNを利用してビデオレンタルをネットで見る)

投稿日時: 2013年6月16日 投稿者: admin

WAVECAST-03は、新機能「VPN機能」を搭載しました!!

この機能により、通常海外から見ることのできなかった 日本国内のネットコンテンツがお楽しみ頂けます。

GyaO!やTSUTAYA-TVサービス等のビデオ配信サービスが、ご利用頂けるようになるのです。

下記のリストは、WAVECAST-03のVPNサーバ機能でご利用可能な日本国内のビデオ配信サービスです

日本のテレビを海外で見る ・TSUTAYA-TV http://www.tsutaya-tv.jp・Hulu Japan http://hulu.jp
・ラジコ http://radiko.jp (インターネット・ラジオ)
・NHKオンディマンド http://www.nhk-ondemand.jp/
・ShowTime http://www.showtime.jp
・Gyo! http://streaming.yahoo.co.jp
・DMM http://www.dmm.com
・スカパー・オンデマンド http://vod.skyperfectv.co.jp
・テレビドガッチhttp://dogatch.jp
・吉本興業 http://ynn.jp
・U-NEXT http://unext.jp
カテゴリー: 海外で日本のテレビ.jp

海外から日本のテレビを見る その2

投稿日時: 2013年6月5日 投稿者: admin

WAVECAST-03のVPN機能を利用すれば、海外から日本の映画を見ることが可能となる

日本にいるかのように TSUTAYA-TVや、HULUに加入できる
最近HULUも、TSUTAYA-TVと同じく、
超格安のビデオレンタルを始めた、月額980円で使い放題のサービスだ

詳しくはこちら

カテゴリー: 海外で日本のテレビ.jp

日本のテレビを海外で見る その1

投稿日時: 2013年6月5日 投稿者: admin

WAVECAST-03 のVPN機能を利用するとGoogle Play ムービーのコンテンツを利用することができます

Google Play では、新作や高画質作品を含む何千本もの作品の中から映画をお選びいただき、Android 搭載端末やタブレットですぐにストリーミング再生できます。
レンタルした映画は各端末のマイムービー ライブラリに自動的に追加されます。ケーブル接続は必要ありません。
映画をオフラインで利用できるように設定すると、ネットワークに接続していない状態でも視聴できます。
端末やタブレットで撮影した動画など、自分の動画コレクションに簡単にアクセスすることもできます。

Google Play ムービーについて詳しくは、http://play.google.com/about/movies をご覧ください。

WAVECAST >> http://wavecast.tv

カテゴリー: 海外で日本のテレビ.jp

投稿ナビゲーション

新しい投稿 →

最近の投稿

  • 13インチ級の iPad Pro 「筆圧ペンや分割マルチタスク対応」
  • 日本全域が緑海に沈む! ソフトバンクUltra Link活用、台湾・サハリン・ミクロネシアが頂点!?
  • スター・ウォーズ、BB-8を2万1384円で国内発売♪ ホログラフィックAR再現!
  • ASUS ZenPad S 8.0発売開始♪ QXGA液晶で感圧ペン対応・Androidタブレット
  • Googleの組立携帯 「Ara」 が発売延期らしい♪ 落下でバラバラだって!

最近のコメント

  • Amazonの新製品「Fire TV Stick」は39ドルのChromecastに対抗むき出し!リモコンつき に toms Sko,toms Sko outlet,toms Sko for sale,toms Sko cheap,toms Sko online,toms Sko,toms Sko for sale,cheap toms Sko for sale,toms Sko for cheap,pre order toms Sko,pre order cheap toms Sko,toms Sko,cheap toms Sko,buy cheap toms Sko,authentic toms Sko,authe より

アーカイブ

  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月

カテゴリー

  • 海外で日本のテレビ.jp

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress