世界どこでも日本のテレビを見る。レンタルビデオをネットで楽しむ

※ 海外で日本のテレビを視聴 ※

世界どこでも日本のテレビを見る。レンタルビデオをネットで楽しむ

メインメニュー

メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動
  • ホーム

タグ別アーカイブ: ナビ

ジャガーの仮想360度ウィンドー

投稿日時: 2014年12月16日 投稿者: admin

ジャガーランドローバーが『360度バーチャル アーバン ウィンドスクリーン』のデモ動画を公開しました。視界を遮るピラーの表面をディスプレイ化して外部の映像をリアルタイムに投影することで、死角をなくし安全性を高めるコンセプトです。

透明ピラーのコンセプト動画では、フロントガラス左右のAピラーに加えて、前部座席と後部座席のあいだのBピラーもディスプレイで「透明」化。

死角をなくすと同時に、危険な歩行者や自転車などは赤いオーバーレイで注意を促します。

さらにフロントガラス自体も透過ディスプレイでヘッドアップディスプレイ化されており、レースゲームでお馴染みのゴースカーを表示して先導する「フォローミー」モードといった応用も示されています。

ジャガーランドローバーは以前から自動車ウィンドウの(透過)ディスプレイ化技術を開発しており、以前にはレース向けのコンセプトデモ動画も公開していました。

こちらはライバルの上に順位やドライバー名、タイムを重ねたり、最適なラインを表示するなどまさにレースゲームそのもの。ラインはまだ加速できるときは 緑、ブレーキが必要なときは赤くなるアレです。こちらのゴーストカーは、ナビや案内というより自分の過去最速ランやライバルの走りを再現するレース向け。

ジャガーは仮想ウィンドウ技術を実際に開発していますが、実車でピラーを透視したり、幽霊自動車について行ったら見たこともない場所に出てしまう時期がいつ頃になるかはまだ分かりません。

カテゴリー: 海外で日本のテレビ.jp | タグ: テレビ, ナビ, 日本, 海外, 視聴, 車

最近の投稿

  • 13インチ級の iPad Pro 「筆圧ペンや分割マルチタスク対応」
  • 日本全域が緑海に沈む! ソフトバンクUltra Link活用、台湾・サハリン・ミクロネシアが頂点!?
  • スター・ウォーズ、BB-8を2万1384円で国内発売♪ ホログラフィックAR再現!
  • ASUS ZenPad S 8.0発売開始♪ QXGA液晶で感圧ペン対応・Androidタブレット
  • Googleの組立携帯 「Ara」 が発売延期らしい♪ 落下でバラバラだって!

最近のコメント

  • Amazonの新製品「Fire TV Stick」は39ドルのChromecastに対抗むき出し!リモコンつき に toms Sko,toms Sko outlet,toms Sko for sale,toms Sko cheap,toms Sko online,toms Sko,toms Sko for sale,cheap toms Sko for sale,toms Sko for cheap,pre order toms Sko,pre order cheap toms Sko,toms Sko,cheap toms Sko,buy cheap toms Sko,authentic toms Sko,authe より

アーカイブ

  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月

カテゴリー

  • 海外で日本のテレビ.jp

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress